6月8日(日)、Leende茶話会を始めてから最も多い14名のお母さまをお迎えして「Leende茶話会」を開催しました。初めての方が4名、複数回ご参加の方が10名でした。初めての方は緊張されていらっしゃいましたが、すぐに打ち解けて和やかな雰囲気の中、あっという間に時間が過ぎました。
参加者様のご感想を聞かせていただくと、SNSで様々な情報を得られる時代ですが、やはり直接お話が聞ける・話せる機会は貴重なのだと感じます。
次回のLeende茶話会は8月3日(日)に開催します。皆さまのご参加をスタッフ一同お待ちしています。
今回は参加者が多かったので、ご感想を分けて掲載させていただきます。
夏に初の検査入院とブラッドパッチを控えており、不安や疑問が沢山あったのですが、皆様の体験談やアドバイスなどとても勉強になりました!
同じ病院で治療されてる方や自分と同じく遠方の病院へ通われてる方も多く、とても励まされました。また、別の病院での治療方法なども聞けたのもよかったです。
発症して一年が経ち、周りの子と勉強や経験などの面で差がひらいていくような気がして親子で焦っていたのですが、焦らずしっかり安静にして治すことに集中しなくては、と思いました。
皆様のお話を聞けて本当によかったです。また参加したいと思います!ありがとうございました。
初めて参加させて頂いたのですが、終始和やかな雰囲気で話しやすかったです。発症してから2年が経ち、なかなか体調が上向かず、今までやってきたことが正しかったのか、これからどうしたら良いのか分からない状態になっていました。皆さんの話を伺い、知らなかった治療方法や栄養療法の有効性など知る事ができました。何より皆さん前向きに頑張る姿勢に勇気をいただきました。
新たな気持ちで子どもとともに、また頑張っていこうと思います
有難うございました。
良くなってきている。学校に毎日通えている。
お母様達からこの言葉を聞くと、自分のことのように嬉しいです♪
そして希望になります!頑張ろうと思えます!
色々なことを試したい、子供のために何かしたいと思っているので、みんながされている事を参考にします。
症状や経過が違っていてもみんな治したい気持ちは同じ!この出会いに感謝しています。
今回は栄養療法のサプリについて、婦人科の薬について、ブラッドパッチ後の過ごし方について、内容の濃い時間でした!
ブラッドパッチから1年、1年前より明らかに回復していて上向きな我が子、これからもお世話になります。ありがとうございました😊
茶話会ありがとうございました。
以前参加されていた方のお子さん達が回復されていると聞き、とても穏やかな表情でお話されている姿にとても嬉しく感慨深い思いでした。
この会が続いているからこその喜びですね。希望の持てる時間となりました。
またよろしくお願いします。
皆さんとお話できて嬉しかったです。
今までは2ヶ月に1度のこの会が、待ち遠しくてならなかった時期もありました。あれからしばらく経ち、私も娘も病気を受け入れながら生活できるようになってきていると思います。今まではこの間隔での開催がほどよいスパイスになって、その後の生活を後押ししてくれてる感じです。
病は気から。
本当にそう思います。
辛いこと、塞ぎたくなることがあっても少しでも楽しく過ごせるよう私も努めていきたいです。
コメント